NEWS

  • 愛知信用金庫様 スタートアップピッチイベント
    愛知信用金庫さま向けに、STATION Aiにてお話をさせていただきました。 今回は、私の考える未来やそれに対する取り組みについてお話をさせていただきました! そして、これまでSTATION Aiでは何度も登壇をさせてい […]
  • AI Salon Nagoya 人生初『英語』プレゼンに挑戦!
    #STATIONAi で #IVS2025 のオフィシャルサイドイベント『AI Salon Nagoya』に登壇させていただきました! そして、今回は人生初の『英語』で挑戦をしました! とても、緊張しました🫨私は、英語が […]
  • 『人間の在り方』講演会
    6月29日(日)に熊本にて、世界青少年志プレゼンテーション大会 で出会った、大久保さんの講演会で登壇をさせていただきました!なんと、今回の開催場所『熊本』に人生初上陸!!素敵な熊本でした😆 そして、今回は、私自身の「志」 […]
  • 生成AI EXPO mini in 東京
    2025年6月、Google Campus Tokyoにて「生成AI EXPO mini in 東京」が開催されました。100名近い参加者が集まり、大成功となりました。 本レポートでは、イベント当日の様子をお届けします。 […]
  • 起業部 開催レポート
    🔍 今日のレポートは、副部長のエバート亜芽里が担当します。 今回のテーマは、「どうやったら、事業アイデアにつながる“問題”を見つけられるか?」です。 本日は、「問題発見」に焦点を当てたミーティングを実施しました。日々の生 […]
  • 「愛知」AI国王祭
    愛知AI国王祭とは AI国王祭とは、「日本をAIの国に」というビジョンを掲げたAI普及プロジェクトです。AI国王率いる「AI国王旅団」が日本全国と世界を巡りAI国王祭を開催。こどもを中心に、社会人、女性、シニアなど幅広い […]
  • 大阪・関西万博2025 登壇
    このたび、私は大阪・関西万博のEXPOホールにて開催された「メタバース・XR・AIアワード&防災万博」に登壇させていただきました。2日間にわたり、未来の技術と共創、防災への取り組みを感じる貴重な体験となりました。 htt […]
  • 起業部 開催レポート
    本日、私たちは13:00から15:30まで調理室にて活動を行いました。 まず初めに、自己紹介を行い、お互いのことを知る時間を持ちました。続いて、起業部のホームページについて紹介し、ローテーションで書いてみよう!と話し合い […]
  • 犬山総合高校 DX・データビジネス講演
    5/2に犬山総合高校にて、高校1年性に向けて授業という形でお話をさせていただきました! 本日はその様子をお届けします。 まず、今回のテーマは「DX・データビジネス」です!そこで、studio vecoの伊藤さんとGivi […]
  • 起業部 開催レポート
    今回のレポートは、奥村優月が担当します。よろしくお願いします!  今日の起業部は、新入生体験会を実施しました。多くの新一年生の方に来ていただき、有意義な体験会となりました!それでは、開催された起業部の様子をお届けします! […]

Vision

『AI時代の教育を創る!』

今後、急激にAIが進化していくと考えています。
そこで、AIが今まで人間が行なっていた作業を補ってくれたり効率的に物事を行うこともできるように
なると思います。このように、とても便利な世の中になっていく一方でAIと人間が上下関係なく
共存する必要があります。

Mission

挑戦した人にしかわからない経験を届ける

AI時代では、やってみなければ分からないことが溢れています。経験した人だけが語れる世界があります。
だからこそ、この時代に求められるのは、「挑戦し続ける力」ではないでしょうか。